2025年9月19日
ここまで、訪問看護師ならではのトラブルとその解決法をご紹介してきました。
トイレや移動、時間のやりくり、会話のコントロールなど、病院勤務ではあまり経験しない課題もあります。
それでも、こうした課題をチームで一緒に乗り越えていくことは、大きな達成感や充実感につながります。
訪問看護の仕事では、利用者さんやご家族とじっくり向き合うことができます。
病院では見えない生活の様子や、その人らしい日常を大切にしながら支援できるのは、訪問看護ならではの魅力です。
一人ひとりに合わせたケアを、自分の手で届けられる喜びがあります。
訪問のたびに、利用者さんやご家族から「来てくれてありがとう」と声をかけていただけることがあります。
そのひと言が、日々の忙しさや大変さを忘れさせてくれるほどの力になります。
私たちが届けるのは、医療だけでなく安心感や温かさでもあると感じます。
訪問看護師は、地域で暮らす方々の生活を支える大切な役割を担っています。
体調の変化に気づき、必要な支援につなげることは、入院や病状悪化を防ぐことにもつながります。
「地域の安心を守る一員」であることは、この仕事を続ける大きな励みです。
訪問看護は決して楽な仕事ではありません。
しかし、利用者さんの笑顔や感謝の言葉、そして生活の中での小さな変化に気づける瞬間は、何にも代えがたい喜びです。
これからも一人ひとりの暮らしに寄り添い、地域に根差した看護を届けていきたいと思います。